今日はちょっとさすがに寝過ごしちゃったけど、なんとか5時台に起きて、ヘアメイクをして7時半には出発。路線電車に乗って、エルサレム市内の高校、Zivilcoursge High Schoolへ。
体育館にステージをセッティング。約700名の生徒の前で演奏。
イントロでステージインするだけで歓声があがる。
イスラエルという場所は、白人黒人有色人種、あらゆる人種 、あらゆる宗教の人が集まってきていて、共に暮らしている。そのなかには摩擦もあるけど、この学校は、その人種の壁を越えて、和を大事にしている学校。
まさに私たちのメッセージはぴったり。和を持って尊しとなす、の日本人精神でいこうと語ると拍手が。
そろばんを使ったショートバージョンのコントで、こっちの民謡である、ハバナギラという曲を少しやると、皆すごく嬉しそうに歌い出してくれた。歌詞のへブライ語難しくて、ステイ先のスタッフさんとかに教えてもらっていたけど、皆が歌ってくれて一安心。
終わった後は全員が一斉に席をたって、うわー、こっちの子は終わったらすぐ帰るんだ~次の授業に向かうのかなぁ?!と思ってたら、どーっと波のようにこっちに向かってきて、写真撮ろう!の嵐。皆スマホを持ってきて、こっちこっち!と腕を引っ張る。すんごく可愛かったぁ~~。
その後は、またザイオンスクエアに向かい、そこで全員太鼓のストリートパフォーマンス。またすごい人だかりに。
そこから、目の前にある学校で、コーヒーを出してくれながら少しブレイクタイム。
歴史の先生(こちらの歴史というのは聖書がテキスト!)と、まれさんが暑いトークに。
イスラエルの人々の歴史や信仰について、ユダヤ教の中でもオーソドックスジュー(律法をすごく守って生活する人)という人とそうじゃない人、そこから出たけど信仰はある人…などなど、本当に様々な人がいるらしい。英語がそこまで全部理解出来なかったからわからないところも沢山だったけど…。
それから、皆解散して少し自由時間ができたから、るうさんと市場に寄って帰ることに。
マハネー・イェフダ市場という、アメ横のようなマーケット。
ケーキのように見えるのは、こちらで有名なハムスというもの。
明日の夜(金曜日の夜)から土曜の夜まではシャバット(安息日)になるから、ユダヤ教の所は全てお店もクローズ、電車もバスも走らない。ということなのでその直前のお店は大にぎわい。日本の年末買いだめみたいな雰囲気。
そこに向かう途中に、以前チラシ配りで会ったベンジャミン君とまた再開。
彼は一昨日のライブハウスでも会ったし、今日お昼のパフォーマンスでもあって、また帰り道偶然会うという、4回目のミラクル。もはや偶然とは呼べない感じ。
ちょうど市場に行くというので、少し市場を案内してもらった。その中で話してたら、今夜は昨日ライブに出てた男の子が今度アーミー(軍)に行くから、その送り出しパーティーなんだと。イスラエルは、男性も女性も徴兵制があるらしく、町中にも銃を持って歩いてるアーミーとよく会うけど、なんだか急に現実味をおびて、やっぱり全く違うんだと実感。
市場ではまた皆が声をかけてくれて(衣装だと目立つ(笑))、チラシ見たよ!とかストリートパフォーマンス見たよ!って人から、今度行くよ!と言ってきてくれる人まで。エルサレムでHEAVENESE広まってきてます?!
バナナとオレンジとピタパンをゲットして帰宅。
明日はいよいよ、JAPAN WEEK!